- 投稿
- 海外旅行
海外旅行は必見!
いつもありがとうございます
数字使いRMINAE(上松皆江)です
2017.8.31
Week35
Day 243
22の日
8月のラストが
22とは。。。
しっかりと執着を
手放して
本日のお誕生日の方
4・◯・3
真面目な面と
おしゃらけた面
しっかりしている面と
だらしない面
どっちもあっての個性
もっともっと楽しい世界って
あるんじゃないかと
模索しているかもしれません
枠から出る事
笑顔を絶やさない事
こだわりはあっても大丈夫
いつかきっと
本当に楽しい楽しい世界が
広がります
9月の過ごし方
今回は2回に分けて書かせていただきます
北朝鮮のミサイル
本当に心配です
Jアラートが鳴った様ですが
(私のは、なりませんでした・・・)
今までにない体験をした時
真っ先に何をしたか
そんなところで大切なものが
本当に自分の大切なものが分かると思います
昔、成田離婚なんて言葉がよくありました
当時、海外旅行とかってあまり行けない時代
新婚旅行で初めて
なんて方が多かった
そんな今まで体験したことのない場で
その人の真の姿が見えちゃって
がっくり。。。
って事だったのですが
それのもっともっと大きな次元での話
それこそ命が関わってきたりする時に
とっさに出る姿勢・態度
こんなところをしっかり
固めておくのが来月 9月
2017年は
月サイクル11で始まり4で終わる
2018年 3で始まり5で終わる
2019年 4で始まり6で終わる
2020年 5で始まり7で終わる
2021年 6で始まり8で終わる
2022年 7で始まり9で終わる
2023年 8で始まり1で終わる
そう、2023年までは月サイクル1が
一年に1度しかこない計算になります
リーマンショックが起きたのが
2008年9月15日
年サイクル1
月サイクル1
原爆が落ち終戦となったのが
1945年8月15日
年サイクル1
月サイクル9
この終戦記念日、他の国では
1945年9月2日
(アメリカ・イギリス・フランス・カナダ)
1945年9月3日(ロシア)
年サイクル1
月サイクル1
日本が月サイクル9に対し
外国が月サイクル1というのも興味深い
過去の歴史を見てもとても重要な
年サイクル1
月サイクル1
9月がやってきます
ぶれない自分をしっかりと
数字使いR?MINAE
上松皆江
養成講座
*一日で数字使いになれるビギナーコース新登場
*開催日追加となりました
東京養成講座Beginnerコース9月
9月2日(土)10:00?17:00
9月6日(水)10:00?17:00
東京養成講座Beginnerコース10月
10月6日(金)10:00?17:00
セミナー
*関西追加決定
東京All in one dayセミナー
9月17日(日)10:00?16:00
大阪All in one dayセミナー
9月23日(土)11:00?17:00
インスタはこちら
Facebookはこちら
海外旅行が家族になる。
こんにちわ宮澤那名子です
もうね。
9月の毒親について語り合う会
◆9月10日(日)13:00?15:00 有楽町、日比谷周辺
◆9月16日(土)19:00?21:00 渋谷周辺
◆9月21日(木)13:00?15:00 渋谷周辺
*募集人数各日3名
*参加費5,000円
毒親について語り合う会とは? 過去のレポートはこちらから
お申し込みはこちらから
お待ちしております
ご購入はこちらから